「 投稿者アーカイブ:kasyama-owner 」 一覧
-
-
厚生年金保険料がグングン上昇中。受難の現役世代。
2017/09/07 -公的保険
サラリーマンなどが加入している厚生年金の保険料率が9月1日より18.18%から18.30%に引き上げられました。 2004年から段階的に引き上げられてきた厚生年金保険料の料率ですが、今回国の決めていた ...
-
-
インターネットで加入できる団体信用生命保険が誕生。第一生命が発売。
2017/08/25 -生命保険
第一生命保険株式会社が、住宅ローン等の借入予定者が団体信用生命保険に申し込む新たな手続き方法として、インターネットを使用したサービスの取り扱いを開始します。 「ネットDe団信」のネーミングで、わかりや ...
-
-
認知症を補償対象とした保険商品、続々と。
2017/07/18 -医療保険
認知症を対象とした保険商品に保険会社各社が力を入れています。高齢化に伴い認知症患者も増加しており、今後も増加していくことが予想されています。 認知症に関しては、マスコミなどでも大きく取り上げられる機会 ...
-
-
日本生命と日本郵政が事業提携。テレビ電話で保険の手続きが出来る
日本生命保険が6月下旬から全国4カ所の郵便局の窓口で、テレビ電話を使って保険の手続きをする実証実験を始めることを発表しました。 郵便局と日本生命保険との提携には正直驚きました。 日本郵政と別会社になっ ...
-
-
てるみくらぶ問題、旅行会社破たんの再発防止のための仕組みを国も検討
観光庁がてるみくらぶの経営破綻の問題で、再発防止を目的とする検討会を開催しました。 旅行会社の経営破綻は今までもありましたが、てるみくらぶの経営破綻は大きな被害状況が報道され話題になりました。 楽しみ ...
-
-
自転車保険、各保険会社が注力。大きな市場を見込みか。
2017/04/30 -自転車保険
自転車保険の損害保険各社による顧客獲得争奪が熱を帯びてきました。 自転車保険は、保険加入を義務付ける自治体が相次ぎ、需要拡大が見込めるため、損害保険会社は販路拡大や商品拡充に力を入れています。 自転車 ...
-
-
歯の治療費用を補償する歯科治療保険とは
アメックスカード会員が加入できる歯科治療を対象とした「マイ・デンタル」という歯科治療保険があります。 医療保険や医療特約では、歯科治療は保障の対象にはなりません。 しかし、歯科治療は保険適用外の自由診 ...
-
-
三井住友海上が災害被害調査をネットから受付します。保険金の支払いを早くする効果が期待。
2017/04/23 -保険金の支払い
MS&ADホールディングス傘下の三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険が住宅や工場が地震等大災害に遭った場合の保険金請求に必要な立ち会い調査を顧客がインターネット予約できるシステムを導入す ...